|  | 
        
            | 
              
                | 地域社会貢献の取組み [株式会社FTS]
 |          | (HP寄稿通算回数) |  | 
        
          |  | 
          | 
                    
                      | 本年度は、7月7日に豊田市能楽堂で開催された将棋王位戦へ協賛させていただきました。 7月7日は、当社創立81周年、棋士の世界では、将棋盤の9×9=81マスに因んで81歳を盤壽としてお祝いする習わしがある事から、「81」と言う数字の意外なご縁を感じました。
 また、社会福祉法人とよた光の里様に福祉車両を10月12日に1台寄贈させていただきます。
 引続き、地域社会から信頼され、持続可能なまちづくりに向けて貢献する魅力ある100年企業を目指して参ります。
 |  | 
                  | 
                    
                      | さて、今回は、当社社員についてご紹介させて頂きます。 技術部門に所属する、ラリー歴20年(国際C級)の佐々木康行さんです。
 ラリーを始めたきっかけは、TVでのレース観戦。自分もこんな風に速く走れる様になりたい!との気持ちから一念発起し、チャレンジ。今では、TOYOTA
                      GAZOO Rally チャレンジを主戦場に九州~北海道まで全国各地の大会に参戦し、2018年、2021年には、シリーズチャンピオンになる実力者となりました。レースに出場するだけでなく大会役員なども務め、ラリーの運営・発展に尽力しています。こうした活躍とWRC出場をきっかけに、昨年11月に豊田市にゆかりのあるラリー選手4人の内の一人として「豊田市わがまちアスリート」に認定されました。11月に開催されるラリージャパン2023参戦も決定し、佐々木さんからは、「ラリーというスポーツが皆さんに愛されるようになって欲しい」、「世界トップ選手が来るイベントの迫力や走るフィールドの自然環境の大切さなどを体感し、世界で戦う選手達を応援して欲しい」と力強いメッセージ。
 みなさまも是非、応援をお願い致します。
 |  |  
                      | 認定式 |  | 
                  | 
              
                      |  |  |  
                      | WRCセレモニアルゴール | チームメンバー |  | 
| 
 
  |