 |
アップサイクルにより環境へ貢献
[Astemo株式会社] |
 |
(HP寄稿通算回数) |
|
|
世界中で脱炭素化や廃棄物の低減が進んでいる中、AstemoもCO2の排出量や廃棄物の低減などを含めて環境保全に取り組んでいます。特にラヨーン工場(タイ)は、工業団地周囲にあるコミュニティや会社のQoLや環境の向上に向けて、2022年以降、持続可能な未来に向けた官民パートナーシップを促進する「WeCYCLEプロジェクト」に参画しています。
WeCYCLEプロジェクトにおいてラヨーン工場などが寄付した使用済みのペットボトルがアップサイクルした繊維に加工され、WHA工業団地の廃水処理から採取されたウォーターヒヤシンスからできた繊維と混合され、これらの混合繊維がランドセルやベッド用のシーツなどに使用されます。ランドセルが地方の学校に配布され、生徒たちの環境意識の醸成にも貢献しています。また、ベッド用のシーツを地方の病院などに寄付しています。
ラヨーン工場はWeCYCLEプロジェクトに参画でき、とても誇りに思っています。今後もこの活動に参画し、廃棄物の削減やきれいな街づくりへ貢献します。
|
|
①工場内で使用済み
ペットボトルの
寄付を募っています |
②集めたペットボトルを
WeCYCLEプロジェクトへ寄付 |
③寄付したペットボトルが
ランドセル |
 |
 |
 |
|
 |
|