トピックス
当社における熱中症対策 ~安全衛生規則改正にあたって~  
[丸子警報器株式会社]
(HP寄稿通算回数
当社は、令和7年6月の安全衛生規則改正を機に従来の熱中症対策を見直し、新規対策を企画立案し、運用を開始しました。

以下、今回の実施事項。
①組織体制の見直し
・既存の緊急連絡網の見直しを実施

②会社からの物質的な支援
・飲料水、スポーツドリンク、塩アメ・タブレット
・ファンスーツ、ネッククーラー、メッシュ生地ポロシャツ
・遮光カーテンの設置

③応急処置について
・応急処置対応マニュアルに熱中症バージョン追加
・部署単位で熱中症の症状および応急処置について教育を実施
・応急処置の方法を部署ごとに掲示(ポスター)

④他の労働災害にも通じる基本事項の再認識(熱中症から労働災害全般へ)
・体調が悪くなる前から、何事もなくても、普段から作業者同士で声を掛け合うよう指導
・作業内容(重労働など)・作業環境(高温下など)を考慮した休憩回数を新たに設定


これから将来に渡って、夏季における猛暑・酷暑はもはや避けられない状況と予測されます。
当社従業員の命を第一に、かつ安全衛生規則に沿ったかたちで、継続的に熱中症対策の見直し、及びアップデートに邁進して参ります。
みんなで応急処置法を確認
 
ファンスーツでビシッと! 冷却飲料水は絶やさない


一覧へ戻る